襖・障子
【重要】現在(2025/1/5時点)襖障子の貼り替えは受付けから着工まで多少お時間をいただいています。また、施工時には枚数に関わらず数日~1週間程度お預かりが必要になります。
襖の価格には大きく分けて「片面」と「両面」があります。
※その他大きさや特殊加工(中抜き等)の有無によって価格が変動します。
●片面(押入れ)
表面が襖紙、裏面が裏貼り用の薄手の紙で貼られたものをさします。
押入れに使われている襖です。
表面・裏面とも新しい紙に貼り替えます。
●片面(戸襖)
片面が襖紙で、もう片方は板やクロスで仕上げられているものをさします。
部屋の入り口や、洋間との間仕切りなどに使われている襖です。貼り替えは襖紙の面のみとなります。
※押入れと戸襖はどちらも「片面」の価格になります。
● 両面
両面とも襖紙が貼られたものをさします。
続き部屋の間仕切りなどによく使われている襖です。
「畳替えたの、いつですか?」畳替えは5~10年に一度が最適です。
畳替えには、八代で育った良質ない草使用の国産畳表をお勧めします。